スマホで自撮りをする時のコツ|誰でも簡単に可愛く撮れちゃう方法って?

自撮り コツ

SNSで最近よく見る自撮り。自分は可愛くないから……と諦めていませんか?実はコツさえ抑えれば、誰でも簡単に可愛い自撮りが撮れちゃうんです!この記事では、自撮りにおすすめのアプリや光の当て方、角度、ポーズなど、あらゆるテクニックをご紹介します。

自撮りで可愛く写るコツ

自撮り 可愛い
SNSの普及によって、多くの人が自撮りをする時代になりました。
せっかく自撮りをするなら可愛く写りたいですよね。
自撮りを可愛く撮るにはコツが存在します。
このコツさえ抑えれば、誰でも簡単にSNS映えする可愛い自撮りが撮れますよ!

光を味方につける

自撮りをするにあたって、光は命。
肌が均一に見えたり、彫りが深く見えたりと良いことだらけです。
コンプレックスがある方も、全て光が解決してくれます。

おすすめなのは自然光。
自然な光で、ナチュラルに顔を盛ってくれます。
晴れてない日も自撮りがしたい!という方は、自撮りライトのようなものを使うのも◎

もっと盛りたい方へのワンポイントアドバイス
膝の上に白いハンカチや白い紙など、白いものを乗せて自撮りをしましょう。
レフ板のような効果を生み出してくれるため、顔がより明るい印象に!

自分の盛れる角度を見つける

人それぞれ、盛れる角度が存在します。
この角度に関係するのが、利き顔。
利き顔とは、筋肉が発達していて表情が良く動く方の顔のこと。
大抵、口角が上がっている方が利き顔です。
もしわからない場合は、両方撮ってみましょう。
可愛いと思う顔がどちらなのかわかるはずです。
正面から撮るよりも、利き顔を中心に撮る方が可愛く撮れちゃいますよ!

また、利き顔と同じくらい重要なのが、カメラの高さ。
自撮りは上から撮るのが鉄則。
上から撮ることで、目を大きく、輪郭はシャープに見せることができます。

もっと盛りたい方へのワンポイントアドバイス
上から撮り過ぎると、床などが入ってしまい違和感が出てしまいます。
コツは顔の少し上くらいから撮ること。
カメラを目線の少し上に配置し、手前に少し傾けるように撮りましょう。
こうすることで、自然に可愛い写真が撮れちゃいます!

表情を工夫する

目を引く自撮りは表情が豊か。
あひる口やお澄まし顔も魅力的ですが、やっぱり笑顔が一番です。
楽しいことを考えて、自然な笑顔を目指しましょう。

もっと盛りたい方へのワンポイントアドバイス
笑顔の作り方がわからないという方は、口角をあげることを意識しましょう。
歯を出す場合は、上の歯だけ見える方が◎
自然な笑顔が作りやすくなりますよ!

メリハリをつけたメイクをする

自撮りは光を味方につけます。
そのため、比較的濃いメイクの方が映える傾向に。
とはいえ、全てを濃くしたメイクでは違和感が出てしまいます。

そこでおすすめなのが、メリハリをつけたメイク。
特に、シェーディングとハイライトをうまく使うことで、彫りの深い顔になれちゃいます。
鼻筋や頬にはハイライト。
輪郭などにはシェーディングを入れましょう。

チークやリップは濃い色を使うのがおすすめ。
赤リップなど1点華やかな色を使うと、バランスの良い自撮りになりますよ。

また、自分に合ったメイクをすることで、もっと素敵な自撮りになること間違いなしです!

自分に合うメイクが知りたいなら

顔分析とパーソナルカラーでメイクのお悩み解決します 【顔分析&パーツ分析&トータル分析】メイクレッスン

自分の顔の特徴を知ってもっと魅力的に

パーソナルカラー診断、骨格診断、顔型分析します 60分使い放題♡現役カラーリストが素敵に変身させます♡

自分にあったメイクを提案します

プロが貴方だけのメイク教科書ご提案します パーソナルカラー、コスメ、メイク診断、メイクカルテ作成します

おすすめアプリ

自撮り アプリ
可愛い自撮りに欠かせないのが自撮りアプリ。
最近では、勝手に加工してくれる機能などが備わったものなども多く、そのアプリで撮るだけで可愛くなれちゃいます!
ここではおすすめの自撮りアプリをご紹介します!

Ulike

自分の顔に合わせて、加工の具合を設定できるのがUlikeの一番のポイント。
小顔や、目の大きさなどの調整はもちろん、目の傾きや口角の上がり具合など、細かく調整ができます。
また、メイクも自分の好きなように設定できます。
カラコンなどの機能も備わっているため、すっぴんでも可愛くなれちゃうのも◎

SODA

みんなで撮るならSODAを使う!という人も多いはず。
フィルターが豊富で、透明感のある肌に写るのが特徴です。

加工の具合を調整できるのも、使いやすいポイントの一つ。

Foodie

Foodieはその名の通り、食べ物を美味しそうに撮ることに特化したフィルターが多いアプリ。
そのため、フィルターの名前が「デリシャス」や「ランチ」などになっています。

最近はこのFoodieで自撮りをするという方も。
食べ物は美味しそうに撮れて、肌は綺麗に写るというこのアプリ。
特に、食べ物と一緒に自撮りをする時には欠かせないアプリです。

Beauty Cam

何も設定しなくても、自分に最適な加工を施してくれるのがこのアプリ。
もちろん自分で加工具合を調整することもできます。

男性用のモードもあるので、男性にもおすすめ。
自然に別人にしてくれるアプリです。

SNOW

自撮りといえばSNOWという方も多いはず。
フィルターだけでなく、スタンプ機能が特に有名です。

最近は、猫用のスタンプもあり猫と一緒に自撮りが楽しめます。
SNOWは、どんどんバージョンアップして新しいスタンプが出てくるので人気のアプリです。

加工はプロに頼もう!

自撮り 加工
ここまで、可愛い自撮りの撮り方をご紹介してきました。
でも、自撮りだけでは物足りない……という方も多いはず。
そんな方におすすめの、写真を加工してくれるサービスをご紹介します。
1枚をプロにお願いして、それを参考に自分で加工をしてみましょう!

もっと素敵な写真にします

Photoshopで画像加工・レタッチします 合成/編集/作成/使い方/修正/写真加工/写真修正/人物

もっと綺麗な写真に仕上げます

モデルさんのレタッチ全般承ります モデルさんをより美しく!人物レタッチならお任せください。

盛れるおすすめポーズ5選

自撮り ポーズ
自撮りのコツはわかったけど、実際どんなポーズを取ったらいいのかわからない……という方も多いはず。
そんな方におすすめのポーズを5つご紹介します。
ピースだけじゃないポーズで、可愛い自撮りを目指しましょう!

虫歯ポーズ

頬杖のような形で、片手を顔の横に持ってくるのが虫歯ポーズ。
輪郭を隠すことができるため、人気のあるポーズです。

この虫歯ポーズのポイントは、自分の顔よりも少し前に手を置くこと。
こうすることで手が大きく見え、小顔に見えますよ!

髪つまみポーズ

髪を一束、指で掴んで自撮りをしましょう。
ヘアスタイルもアピールできますし、写真に動きがついて可愛らしい印象を与えることができます。
掴む場所によって、雰囲気を変えることもできます。

髪を顔の近くに持ってきても、顔から離しても可愛いですよ!

食べてるポーズ

小物を用意し、それを食べようとしているポーズです。
口を軽く開けて、食べようとしているのを演出しましょう。
口を開けつつ、口角をあげるのがポイントです。

小物であごを隠せるので、小顔効果も期待できます。
カメラ目線でも、物自体を見ていても可愛く撮れますよ!

あご掴みポーズ

あごに親指と人差し指を沿わせるポーズです。
この時、シャキーンと人差し指を伸ばすのではなく、曲げるのがポイント。

あごに沿わせつつ、ほっぺをむにっとすると可愛く撮れますよ!

片目隠しポーズ

手や小物などを使って片目を隠すポーズ。
二重の調子が悪い時や、ニキビができた時などに有効です。

写るのは片方のみなので、比較的簡単に盛ることができます。
顔の一部が隠れてしまっているので、できるだけ笑顔を意識してポップな顔を作りましょう!

もっとコツが知りたかったら

SNOWグランプリ優勝者が自撮りの仕方を教えます

実績あり!! 盛れる自撮り教えます 【Snowグランプリ優勝者が教える自撮りの撮り方】

可愛い自撮りでみんなの視線を独り占め

セルフィー コツ
可愛い自撮りを撮るにはコツが必要。
でもそれ以上に、自分自身を好きになることが大切です。
自分に自信を持って、可愛い自撮りを撮ってくださいね。

ココナラを詳しく見る