イラストがあれば、誰でも簡単にVtuberになれると話題のLive2D。個人用のイラスト作成を依頼したいけど、相場や費用感がわからない人も多いかもしれません。そこで今回は、Live2D用イラスト作成をクリエイターに依頼した場合の相場や、作成の3つのポイントをご紹介します!
目次
Vtuberになれる「Live2D」とは?
「Live2D」とは、2Dのイラストにアニメーションを付けて動かせるようにできるソフトウェアのこと。
2Dという平面的なイラストでも動きが付くことで、立体的に見せられるのです。
その特徴から、最近はLive2Dを使って動くキャラクターを作成し、個人・企業を問わずVtuber(バーチャルYouTuber)として活躍する人が増えてきました。
Live2Dはどうやって作る?
Live2Dを開発したのは株式会社Live2D。
具体的には「Live2D Cubism」というツールを利用します。
イラストを髪、手足、顔などのパーツに細かく分け、FaceRigというWebカメラを使うことで顔のパーツを動かして表情を変えることも可能です。
「Live2D Cubism」には無料版と有料版がありますが、無料版ではパーツの数やアニメーションに制限があるため、繊細でなめらかな動きを出したい場合は有料版の方がおすすめです。
Live2D用のイラストを作成する3つのポイント
Live2D用のイラストを作成する場合、何も考えずに作ってしまうと、うまく動かせずに不自然な動きになることがあります。
そのため、Live2Dで使うことを前提としてイラストを作成しなければいけません。
ここではLive2D用イラストの作成ポイントを3つ解説しましょう。
ポイント①絵柄は基本自由だがアニメ系がおすすめ
絵柄は基本的に自由!……なのですが、できれば5頭身以上あるアニメ系がおすすめです。
5頭身未満のデフォルメ化されたキャラクターだと、分けられるパーツが少なくなり、動きが単調になってしまいます。
単調でシンプルなミニキャラでも良い場合はそれでかまいませんが、やはりVtuberとして人気なのは「キズナアイ」や「輝夜月」に代表される、表情・動きが豊かなキャラクターです。
また手書き風の線画やゆるキャラも、動かせても目を引く華やかさが物足りません。
どんなシーンで使うキャラクターかをしっかり明確にし、利用シーンに合った絵柄を選びましょう。
ポイント②どのように動かしたいのかを考える
キャラクターは“個性”も重要ですが、Live2Dで複雑なアニメーションを付けるなら「どのように動かしたいのか」も考えながら作成する必要があります。
というのも、イラストには「動かしやすいデザイン」と「動かしにくいデザイン」があります。
身体をどこまで映すのかもチェック
また、キャラクターを動かすときに全身を見せるのか、バストアップのシーンが多いのかも考えましょう。
キャラクターにダンスをさせるなら下半身も動かしやすいデザインにしたいところ。
バストアップがメインなら、下半身が動かない代わりに、表情によって印象を変える必要があります。
イラスト作成前にどのように動かしたいのかを箇条書きで挙げてみると、それに合わせたキャラクターデザインもおのずと浮かび上がってくるのではないでしょうか。
ポイント③パーツの分割を意識する
イラストを作成するときはパーツの分割を意識しましょう。
パーツ分割は細かければ細かいほど、繊細な動きを表現できます。
手足・胴体・頭だけではなく、目・鼻・口、前髪・後ろ髪・指1本1本など、かなり細かく分けてみるといいですね。
特に髪の毛に注意
意外と失敗しやすいポイントは、キャラクターを動かしたときに髪が顔にかかってしまう点。
Vtuberになると髪がリアルタイムで動くため、顔にかかりにくいポニーテールやツインテール、目にかからない長さの前髪などにして、生え際からパーツ分けするのがおすすめです。
イラストの時点であまりにも複雑なポージングをしているとパーツ分けが難しくなるので、直立状態のイラストを作成するといいでしょう。
Live2D用イラスト作成の確認事項まとめ
- 動かせる範囲の確認
- どういう動きをつけたいか
- イラストのパーツ分けはしてあるか
- 求めるイラストを描いてもらえるか(イラストがない人)
Live2D用イラストを依頼するときの相場
具体的な費用感としては、安いものでは5万円以下、高いものでは10万円以上と考えると良いでしょう。
しかし安い値段で頼めるクリエイターでも高クオリティのイラストを作成してもらえる場合もありますし、高いクリエイターの場合は、キャラクターデザインからイラスト作成、さらにLive2Dを使ってアニメーションを付ける作業までを請け負ってくれることもあります。
それぞれの相場でできることやクオリティの違いを見ていきましょう。
5万円以下
5万円以下で販売しているクリエイターの場合、一般的にモデリング+イラスト作成までを請け負ってくれます。
その後Live2Dでキャラクターを動かす作業は、自分でやらなければいけません。
さらにモデリング(設計案に基づいてキャラクターを作ること)だけなら1万円前後で受け付けているクリエイターも。
ただし実績の多い人気のクリエイターに依頼する場合は、モデリングだけでも数万円することがあります。
5万円〜10万円
5万円〜10万円で販売しているクリエイターの場合、上記のモデリング+イラスト作成に加え、オプションを付けている方も多いです。
例えば、細かくレイヤー分けや分割されたパーツも納品してもらえたり、著作権を買取れたりするオプションもあります。
中には作成したキャラクターをLive2Dで動かせるようにしてくれるクリエイターもいますので、知識ゼロからVtuberになりたい人は、全部お任せでやってもらうのもいいかもしれません。
10万円以上
10万円以上の価格で販売しているクリエイターは、実績が多数あり、企業からも仕事を受けていたり、有名・人気だったりと、クリエイター自身の“付加価値”を持っている場合が多いです。
高額ですがその分信頼を置けますし、実際に高クオリティの納品をしてくれます。
3Dキャラクターになると30万円以上することもありますが、2DのVtuberキャラクターならアニメーションを付けるところまで依頼して、高くても15万円程度。
あまり予算が取れない人でも挑戦しやすいでしょう。
Live2Dイラストの作成依頼はクリエーター多数在籍のココナラ!
ココナラにはLive2D用のモデリングやイラスト作成を請け負っているクリエイターがたくさんいます。
「live2d イラスト」と検索すると、2891件ものサービスがヒットしました。
それぞれのクリエイターが個性的な絵柄を持っていますし、中にはLive2Dでアニメーションを付けた状態で納品してもらえるオプションも。
ここではココナラからLive2Dイラスト作成を依頼できるクリエイターをご紹介しましょう!
②料金が決まったら購入
③イラストの確認(希望に合わせて調整と修正)
④決定デザインからLive2D用イラストを制作
⑤納品
これはあくまで一般的な取引の流れです。 クリエイターによって異なる場合があるので、事前に確認しておくのがベター。 購入する前に、キャラクター設定やイメージを伝えるようにしましょう。 画像でもテキストでもOK! 気軽に利用してみてくださいね!