新たなビジネスチャンスとしてYouTubeやTikTokなどで注目されている「切り抜き動画」。トレンドにのって切り抜き動画を自作してみようと考えている人も多いことでしょう。しかし、きちんとした切り抜き動画の特徴や注意すべき点を知らないと思わぬトラブルになることも……。そこで、今回はココナラ出品者のお話をもとに切り抜き動画の作り方について解説します!
目次
切り抜き動画とは?
まずは切り抜き動画とは何か整理していきましょう。
名前だけで漠然と知っている人もいるでしょうが、切り抜き動画の詳細は押さえておくべきです。
今回は、ココナラ出品者であり、切り抜き動画の制作を承っている、みかん先生にお話を伺いました!
長い動画を短くまとめた動画
具体的には、既に完成または公開されている動画のワンシーンをカットし、再編集した動画のことを指します。
1本当たりの動画が長く、端的に内容を知りたい人も多いことに対応した動画です。
実際に、切り抜き動画のように短くまとめた動画のほうが、もとになった動画よりも再生回数が多いことも!
切り抜き動画はなぜトレンドに?
2021年に入ってから急増した切り抜き動画。
そもそもなぜ、切り抜き動画はトレンドになったのでしょうか?
配信と言えば、「2ちゃんねる」の生みの親である西村博之(ひろゆき)さんの”論破”を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
ひろゆきさんの”論破”も切り抜き動画としてすごく人気を博していますが、なんと動画の収益は切り抜き動画を作った人とひろゆきさんの折半になっているのだとか。
ですが、切り抜き動画の「違法性」を理解せずに無闇に切り抜き動画を制作すると、思わぬ落とし穴も……!
記事の後半で紹介しているので必見です。
視聴者の傾向
手軽に、そして要点だけ知りたい人にとってはありがたい、切り抜き動画。
ですが、一般的に切り抜き動画の視聴者はどんな方が多いのでしょうか?
切り抜き動画は手軽に重要な部分だったりメインの箇所が見れるので、
自分の好きな配信者さんがよくコラボしている人や同じグループに属している人の切り抜き動画を見る方も多いようです。
切り抜き動画を公開するメリット・デメリット、違法性は?
ビジネス的にも注目を集める切り抜き動画ですが、メリットやデメリットも同時に理解してきましょう。
「儲かるから」という理由だけでは、何かのトラブルに見舞われる可能性もあります。
ここからは違法性についても解説していきます。
メリットは再生回数が伸びやすい
1.再生回数が伸びやすいこと
2.新規のファンを獲得できるチャンスが大きいこと
配信者の動画にに少しでも興味がある視聴者にとっては、配信の見どころだけをまとめた5分程度の動画はとてもクリックしやすいと思います。
長い動画にも、もちろん魅力がありますが、「時間がないけど見てみたい、興味はあるけど本編はちょっと……」という人からの需要があるんですね。
元ネタの知名度に注意
切り抜き動画は、誰でも再生回数が伸びるわけではありません。
切り抜き動画を配信する側の人の知名度が高くなければ再生回数は伸びません。
切り抜きの対象が誰であろうと、チャンネルそのものの知名度も重要。
しっかりとプロモーションしていきましょう。
デメリットは悪意のある切り抜き
ここまで見ていると、メリットばかりの切り抜き動画。
最近では許可なく第三者による切り抜き動画の制作も広まっており、公認や黙認をしている配信者もいますが……。
とのこと。
メリットだけではなく、自分が思いもよらぬ形で発信されてしまうこともあるんですね。
著作権無視の切り抜き動画は違法!
第三者による切り抜き動画の制作を黙認している配信者もいますが、必ず著作者、つまり動画の本家への許可取りしましょう!
連絡はチャンネルから取れる場合があります。
著作者がメリットを受けられるように配慮
もし切り抜き動画で配信した動画で収益化しているのであれば、著作者がメリットを受けられるような配慮をすることも大切です。
例えば収益を折半したり、概要欄に切り抜き元の動画URLを貼りつけて紹介するなどです。
許可を取る際に同時に伝えてもいいかもしれません。
切り抜き動画はあくまでも本家の動画を拝借して作ったもの。
本家が被害を被るような内容にならないように、最大限の配慮が必要です。
必ずガイドラインの確認・遵守を!
これらを踏まえたうえで、みかん先生からも次のようにお話しいただきました。
またガイドラインに直接述べられていなくても、配信者さんの不利益になる可能性があること(過度な釣り動画など)はやめましょう。本来であれば著作権違反になるものを運営が特例で許可、黙認してくれていることを忘れてはいけません。
稼ぎやすいからという理由だけで参入するのは非常に危険。
切り抜き動画を配信するからには、あらゆる方面に気を遣わなければなりません。
切り抜き動画の作り方は?
切り抜き動画は、作り方さえ知っていれば自分で作ることができます。
しかし、いろいろと気を付けなければならない点もあるのです。
もし自分で作れないのであれば、別の人に依頼するのもありでしょう。
必要なものは意外と多い
切り抜き動画を作るうえで必要なものは次のとおりです。
- スマートフォンorパソコン
- 動画編集ソフト
- SSD or HDD
動画データは1本1本が重たいのが特徴。
切り抜き動画のターゲットになるような動画は、1本あたりの時間が20分以上あることも珍しくありません。
データを保存するために、外付けのSSDやHDDは持っておきましょう。
作り方自体は簡単だが、本家への敬意は忘れない
気になる作り方ですが、みかん先生曰くそれほど難しくはないとのことですが……?
なにより大事なものはその配信者さんに対するリスペクトだと思います。
ただし、自分で一から作る動画編集と違い、切り抜きは配信として一度完成しているものを動画として作り直すので、効果音やBGMなどその編集が蛇足になっていないか常に気を付ける必要があります。
一番大事なことは本家への尊敬の念。
相手が作ったものを借りて動画を作っていること、相手がかけた労力を借りていること、そして利用させてくれることに対してリスペクトは必要です。
自力で難しければココナラへ依頼を!
もし自分で細かなチューニングができる自信がなければ、ココナラに依頼するのもひとつの方法です。
みかん先生によると金額の相場は以下の通り。
※2021年12月時点
無理に編集して、意図が汲めていない動画ができても仕方ありません。
著作権の問題で制作会社は断るケースもあるため、依頼するならココナラがおすすめです!
みかん先生、お忙しいところご回答いただき本当にありがとうございました!
【10選】ココナラの切り抜き動画を依頼するなら
ココナラで切り抜き動画を作ってくれるクリエイターを10人紹介します。
本家の意図を汲み取った動画を作成してくれること間違いなしです!
事前に本家が切り抜き動画を許可しているかを確認してから依頼しましょう。
本記事の監修者・みかん先生への依頼はこちら!
・切り抜き動画チャンネル運営経験あり
・個人YouTubeの映像作成経験もある
・料金:2,500円
動画編集・切り抜き動画などを製作致します /VTuber・YouTuber様向け
初心者にも優しい料金設定
・大物配信者の切り抜き動画作成実績
・収益化に関する情報も提供
・料金:3,000円
5本3000円!YouTubeの切抜き動画作ります 初心者安心!収益化をサポート!
ひろゆきさんの切り抜き動画作成に特化
・丸投げで切り抜き動画作成
・切り抜き動画チャンネルを5つ収益化&運営
・料金:6,000円
YouTubeのひろゆきの切り抜き動画を作ります 【YouTube切り抜き動画作成】全て丸投げでOK!!
Youtube向け切り抜き/実況動画編集承ります
・切り抜き動画を作成
・ゲーム実況の動画編集にも対応可能
・料金:2,000円
放置しているアーカイブを切り抜き動画へ
・修正回数無制限
・Vtuber事務所からの依頼実績あり
・料金:2,500円
VTuber様向け!切り抜き動画を制作致します 配信して放置しているアーカイブを有効活用しませんか?
サムネイルやテロップ入れも承ります
・ゲーム配信動画の切り抜きも対応
・サムネイルの制作可能
・料金:2,500円
VTuber、配信者様必見!切り抜き動画制作します あなたの配信アーカイブを丸投げした後、投稿するだけ!
フルテロップの切り抜き動画
・収益実績多数あり
・バズる傾向を活かした動画作成
・料金:2,000円
Youtuberひろゆきの切り抜き動画作成します 【フルテロップ】プロが作る格安・高品質切り抜きを最速納品!
短期間で切り抜き動画を作成
・大規模YouTubeチャンネルの動画編集を担当
・切り抜き動画の仕組みが分かっているので丸投げも可能
・料金:4,500円
YouTubeの切り抜き動画をこだわって代行します 切り抜き動画を2本お届け!(自分の動画でもOK!)
個人Vtuberの切り抜き代行
・Vtuberの動画編集も可能
・自身も動画配信をしている
・料金:3,000円
個人Vtuberの動画編集・切り抜き代行承ります 編集時間がないVtuberさんを応援!相談だけでもお気軽に♪
ゲーム実況動画も作ります
・切り抜き動画以外にも幅広く対応
・初心者でもまずは相談からOK
・料金:3,000円
ゲーム実況or配信or切り抜き動画編集します ゲーム実況、配信者、vtuber、編集が苦手な方に!相談可!
切り抜き動画の作り方で悩んだらココナラ
切り抜き動画はビッグビジネスになりうる一方で、本家をリスペクトしたものを配信しなければならないなど、思わぬ注意点も……。
守るべきルールを守り、各方面にとってデメリットがない動画配信をしましょう。
編集に困ったらココナラに相談するのがおすすめですよ!