猫の飼い方はこれを押さえろ!猫を飼う前に知っておきたい準備って?

猫 飼い方

もふもふの可愛らしいフォルムと、自由気ままなところが魅力的な猫。そんな可愛い姿に癒されたいと、猫を飼う人が急増中です。でも、実際に猫を飼うには何を用意したら良いのかわからない……という方も多いですよね。この記事では、猫を飼う時に押さえておきたいポイントをご紹介します。

猫を飼う前に知っておきたい4つのこと

猫 準備
猫は気ままな動物の上、長生きな子だと20年ほど生きます。
飼う際には多少の犠牲は必要。
猫を飼う前に押さえておきたいポイントをご紹介していきます!

費用に余裕があるか

猫を飼う場合は、初期費用に加え、ご飯代や病院代など様々な出費があります。
必要な金額は、初期費用を除いて年間16万円ほど(アニコム損保:ペットにかける年間支出調査 2019より)。
つまり、毎月1万4000円程度必要になります。

金銭的に余裕があるか確認しましょう。

広さは充分か

猫は基本的に室内で飼うのが推奨されています。
そのため、運動は室内。
適度に運動しないと、ストレスが溜まってしまいます。
最低でも、キャットタワーが置けるスペースは確保しましょう。

また、トイレも設置する必要があります。
トイレを置ける部屋があるかも確認しましょう。

家を空けることが多くないか

猫は毎日、お世話をするのが前提。
そのため、猫を飼うと旅行や出張には行きづらくなります。

長期間家を空けるという場合は、知人の家に預けたりペットシッターなどを利用しましょう。
とはいえ、猫は自分の家が何よりも安心できる場所。
長期間家を空けるのは必要最小限にしましょう。

一生連れ添えるか

長生きな猫は20年ほど生きると言われています。
そのため、20年間連れ添うことができるのかも、確認するポイントの一つ。

引越しの予定があったり、ペット不可のマンションに住んでいる場合は、ひと段落してから猫を飼いましょう。

猫を飼うのに必要なもの

猫 揃えるもの
猫を飼うには揃えるものが盛り沢山。
実際にどのようなものが必要なのでしょうか。
ここでは、猫を飼う時に用意しなければいけないものをご紹介します!

最低限用意すべきもの

猫を飼うにあたって、最低限用意しなければいけないものは次の6つ。

猫を買うのに必要なもの
  • 爪とぎ
  • キャットフード
  • 猫用食器
  • トイレ
  • トイレの砂
  • ベッド

それぞれご紹介します。

爪とぎ

猫にとって爪とぎはなくてはならないもの。
爪のケアのためや、気分転換のためなど様々な役割を持っています。

爪とぎがないと、家具で爪をといでしまう子も。
爪とぎはいろんな種類や、形状のものが売っています。
必ず購入してあげましょう。

爪とぎの種類
  • 段ボール
  • 布(カーペット)
  • 木材

好みの爪とぎは猫ごとに違います。
好きな爪とぎを見つけてあげましょう。

キャットフードと猫用食器

猫用食器はお好きなものを選んで問題ありません。
しかし、高さがあるものの場合、子猫は食べにくい可能性も。
台などを用意して調整してあげるのが◎

キャットフードは大きく分けて、ドライフードとウェットフードの二種類に分けられます。
どちらをあげても問題はありませんが、ドライフードの方が保存性が高いため、メインはドライフードがベター。
基本はドライフードをあげ、子猫や食欲の落ちてきた猫などにあげるのはウェットフードと考えておけば良いでしょう。

また、開封してからしばらく経つと、食いつきが悪くなる猫もいます。
ドライフードの場合、開けてから1ヶ月程度で食べ切れるサイズのものを購入しましょう。

トイレとトイレの砂

猫が排泄をしたことに、飼い主がすぐに気付いて処理できるように、オープンタイプのトイレがおすすめ。
しかし、臆病な子は身体が隠せるようなドーム型を好む場合もあるので、猫に合わせて選びましょう。

トイレの砂は好みがあります。
順応性の高い子猫のうちに、好きなものを見つけてあげましょう。
砂を変える場合はいきなり変えるのはNG。
前の砂を混ぜてあげると、すんなり受け入れてくれますよ。

ベッド

猫が安心して眠れるように、猫専用のベッドがあると安心。
春夏用と秋冬用の二種類あると、季節に応じて使ってくれますよ。

猫は1人になりたい時に、自分のスペースがあると安心します。
広すぎるものではなく、程よくフィットするものを選びましょう。

合わせて用意しておきたいもの

猫が快適に暮らせるために、合わせて用意しておきたいものは次の5つ。

合わせて用意しておきたいもの
  • キャットタワー
  • おもちゃ
  • キャリーバッグ
  • ブラッシング用品
  • 首輪

キャットタワー

猫の運動に必需品なのがキャットタワー。
素材やデザインなど種類は様々です。
据置タイプや、突っ張りタイプなど、猫のタイプに合わせて選びましょう。

特におすすめなのが、爪とぎがセットになっているキャットタワー
上に登った状態で爪とぎができるので、家具で爪とぎすることが少なくなりますよ!

おもちゃ

代表的なおもちゃと言えば、猫じゃらしタイプのおもちゃ。
最近は、レーザーポイントを追いかけさせるタイプのものも存在します。
他にも、蹴りぐるみやボールなど、様々なおもちゃが販売されています。
実際に遊んで、好きなものを与えてあげましょう。

あまり遊ぶ時間が取れないという方は、自動で動くタイプのものも◎

キャリーバッグ

猫を病院などに連れて行く時に、必要になるのがキャリーバッグ。

病院に連れて行く用途のみだと、嫌がって入らなくなってしまうこともあります。
そのため、部屋の中に置いておき、ベッドのように使ってもらえるようにすると◎

ブラッシング用品

毛の生え替わりの時期は、ものすごい量の毛が宙を舞います。
そのために欠かせないのがブラッシング。

様々な種類がありますが、基本的には飼い主が使いやすいものを使って大丈夫です。
ただ、猫が嫌がる可能性もあるので、その場合はブラシを変えてみたりと対応しましょう。

また、静電気が発生しがちなプラスチックのコームは避けるのが吉。

首輪

室内飼いでも、脱走した時のことを考えると首輪は必須。
また、家にいる時にも首輪があると、音でどこにいるかわかって安心ですよ。

また、猫に可愛い服を着せたい!という方も多いはず。
そんな方におすすめなのが、猫の洋服を作ってくれるサービスです。
冬などの寒い季節におすすめですよ。

とは言え、見知らぬものを身体につけるのを嫌がる猫も一定数います。
嫌がらない間だけ、着せるくらいの心持ちでいましょう。

可愛いペット服が欲しくなったら

コスプレ,ペット服,子供服ハンドメイドで仕立てます 30年以上パターン~仕立ての実績を持って、ご相談お受けします

猫の飼い方

猫 しつけ
ここまで、猫と暮らすのに必要なものをご紹介してきました。
次は、実際に猫との暮らし方についてご紹介します。

トイレのしつけについて

トイレのしつけは比較的簡単です。
猫が、トイレをしたそうにソワソワしていたら、トイレに連れて行ってあげましょう。
自分の排泄物の匂いのついた砂などを入れておくと、トイレの場所を覚えやすくなります。
遅くても、2週間程度でトイレの場所を覚えますよ。

また、猫は綺麗好き。
そのため、トイレにこだわりがある場合がほとんどです。
トイレは1ヶ月に1回程度、丸洗いしてあげましょう。

おやつ

基本的に、猫におやつは必要ありません。
無闇にあげるのは、健康を損なう可能性があるので注意しましょう。

理想的なおやつのタイミングとしては、トイレがうまくできた場合や、コミュニケーションの一環としてなどです。
何か目的を持ってあげるのが好ましいでしょう。

ワクチンなどの健康管理

感染症のリスクは至る所にあります。
空気感染や、来訪者など、様々な要因で感染する可能性があります。
そのため、室内飼いの猫にもワクチンは必要。
健康に育ててあげるためにも、必要なワクチンは接種しましょう。

ワクチンを受けるタイミングや、副作用などは猫によって異なります。
そのため、病院で見てもらうのが安心ですよ。

気になることはプロに相談

猫 相談
ここまで、猫の飼い方をご紹介してきました。
でも、実際に育ててみないとわからないこともありますよね。
そこで、猫の飼い方の気になることはあるけれど、わざわざ獣医さんに聞くほどではないという方におすすめのサービスをご紹介します!

猫ちゃんに関する相談に乗ります

猫ちゃんに関するあれこれの相談のります 猫ちゃんの飼い方や飼い猫の悩みなどがある方!

犬・猫の専門獣医師が相談に乗ります

現役獣医師が飼主様の疑問にお答えします

犬・猫に関する気になることを解決します

犬猫との暮らしの疑問に獣医師がお応えします 現在も複数の動物診療施設に携わる獣医があなたの疑問に応えます

可愛い猫と素敵な時間を

猫 飼いたい
猫は、自由気ままな可愛い動物。
その特性を理解した上で、一緒に暮らしていきましょう。
猫のいる生活は、思っている以上に素敵な空間になるはずですよ!

ココナラを詳しく見る