あなたが料理が苦手な理由と克服方法|簡単すぎるのに喜んでもらえる一石二鳥レシピ

パートナーやこどものために美味しい料理をつくりたい主婦さん。しかしいつも上手くいかず、気が付けば溜まっていった苦手意識。料理を克服することはできない、そう思っていませんか?まずは料理に嫌悪感を抱いてしまう原因を知ることが大切。それぞれの解決策と、初心者さんにおすすめしたいレシピもあわせてご紹介します。

料理が苦手な理由と解決策

料理に苦手意識を感じる原因は人それぞれ。
ただ料理が面倒だからと答える人もいれば、美味しくつくることができないからと言う人もいます。
まずは、何が自分の苦手意識の原因なのか、そしてその原因を克服するための解決策を見ていきましょう。

理由①買い物で燃え尽きる

料理は材料の買い出しから始まります。
幼いこどもを連れながら、買い物袋を両手に抱えスーパーマーケットと自宅を行き来するのは一苦労。
お菓子を買って欲しい、とぐずられることもあります。
主婦さんは買い物だけで疲れ果てて、料理どころではなくなってしまうのです。

解決方法:宅配サービスを利用する

ネットで注文して宅配してもらえるサービスを利用してみましょう。
こどもの外出用意の必要性がなくなりますし、お菓子をねだられてイライラすることもありません。
子連れの買い物では難しいまとめ買いも可能になります。

理由②毎日献立が決まらない

買い物に行くギリギリまで献立が決まらないのは、どの主婦さんも抱える共通のお悩み。
レシピを検索してもピンとこないし、家族に食べたいものを聞いても「何でもいい」の一点張り。
家族が飽きないように、最近食べたものを避けて献立を決める必要もあります。

解決方法:一週間分の献立を事前に決める

毎日同じことで悩むのはとても非効率。
先一週間分のメニューを一気に決めてしまえば、献立決めの悩みは一週間に1回に減らすことができます。
カレンダーやアプリに作成した7日分の献立をメモをしておきましょう。

解決方法:リメイクして次の日の献立にする

例えば、前日の残った肉じゃがをコロッケに変身させるリメイク料理。
リメイク技を知っておくと、その日つくる料理の選択肢が狭まるため献立作成がラクになります。
また料理をムダにすることもないし、全く違う料理なのでこどもも飽きずに食べてくれるはずです。

理由③下ごしらえが重労働すぎる

煮る、焼く、揚げる、などメインの料理工程に入る前には、下ごしらえが必要です。
野菜を洗って皮をむいて湯がいて切って……。
それだけで時間も労力も消費されてしまい、やる気が失せてしまいますよね。

解決方法:カット野菜を使う

下ごしらえの工程を飛ばすには、あらかじめカットされている野菜を使うのがおすすめ。
ラクをしようとしている様に思えますが、それでOK。
最初からすべてを頑張ることはできないので、「丁寧にやるところ」と「サボるところ」を決めて、メリハリをつけることが大切です。

理由④味付けが決まらない

料理の良し悪しは、味付けで決まります。
見た目が少し悪くても、味さえ美味しければ許せてしまうものです。
しかし料理経験が浅いと、調味料による味の調節の具合がわからず、味が薄かったり濃すぎたりしてしまいます。

解決方法:調味料の種類は少なめにする

調味料が多いと奥深い味になりますが、料理初心者さんや主婦さんに意識してもらいたいのは、万人受けする味やこども受けする味。
シンプルで美味しい料理をつくるには、使用する調味料は2~4つで十分です。

解決方法:調味料の黄金比を覚える

絶対に美味しくしあがる、合わせ調味料の黄金比を覚えてしまうのも得策です。
黄金比は基本の味付けなので、どんな料理にも応用できます。

黄金比の例
照り焼きソース「しょうゆ:お酒:みりん:砂糖=2:2:2:1」
みそだれ「みそ:お酒:砂糖=2:2:1」
出典:https://www.orangepage.net/blogs/golden-ratio/posts/2775

理由➄料理自体が上手くいかない

料理が得意ではない人は、レシピを見ながらつくることが多いはずです。
火加減や火にかける長さ、食材の色が変わる瞬間、味付けなどの細かいところまで真似しないと……と自分に負荷をかけすぎて、結局空回りしてしまうこともあるのではないでしょうか。
レシピ通りの見た目や味にならないのは、力が入りすぎているからかもしれません。

解決方法:調理工程や材料が少ないレシピを真似する

料理の苦手意識を克服するには、まずは複雑な工程がなく材料も少なめなレシピから始めてみましょう。
失敗しにくいのはもちろんのこと、失敗してもどこに原因があったのかの判別がつきやすいので、何度も練習するうちに上手になるはずです。

解決方法:料理を直接教えてもらう

レシピサイトや主婦ブログを参考にしても、疑問が解消されないまま次の工程に入ってしまうため、成功しにくいのが料理下手な人の特徴。
料理が得意な人にすぐに質問ができ、次にすべきことやタイミングを教えてもらえる環境をつくることが大切。
料理教室やオンライン料理レッスンに一度参加してみるのをおすすめします。

理由⑥後片付けまでやらなければいけない

後片付けまでが料理だ、そう言われたことはありませんか?
後片付けをしても誰にも喜んでもらえないし、自分が嬉しい気持ちになるわけでもないのに、料理をつくった人の仕事だと言われます。
「ありがとう」と言われにくい家事が料理後に待っているのはうんざりしますよね。

解決方法:家族の力を借りる

パートナーとの家事負担を話し合い、協力してもらうのがベスト。
またこどもが小学生以上であるならば、自分が使った食器を自分で洗うことを教えてみるのもいかもしれません。
こどもをサポートしながら一緒に家事をするのは、楽しいこと間違いなしです。

こどもも喜ぶ!料理初心者さんの簡単レシピ4選

今日も美味しく作れなかったらどうしよう、こどもを喜ばせてあげられなかったらどうしよう……。
料理が苦手だとマイナスの感情から入ってしまい、料理を楽しむことができません。
それならば、味付けも料理工程も簡単で気軽なレシピから挑戦してみましょう。

味付けは調味料3つだけ!簡単肉じゃが

材料(2人前)

  • 豚バラ肉…200g
  • じゃがいも …2個
  • 玉ねぎ…1/2個
  • 水…200ml
  • A[しょうゆ…大さじ2、砂糖…大さじ1]
  • サラダ油…大さじ1/2
作り方

  1. 皮を剥き芽を取り除いたじゃがいもを一口大に、玉ねぎは1cm幅に切る
  2. 弱火で熱した鍋にサラダ油をひいて、①の玉ねぎを炒める
  3. しんなりとしてきたら、豚バラ肉と①のじゃがいもを加えて中火で炒める
  4. じゃがいものフチが透明になってきたら、水とAを加えて中火のまま加熱する
  5. ひと煮立ちしたら、落し蓋をして15分程煮込む

出典:Kurashiru – https://www.kurashiru.com/recipes/022507a4-95c0-4d25-9f8e-59eb36ff4468

レンチンで2分半!火を使わないチーズオムレツ

材料(1人前)

  • 卵…2個
  • ピザ用チーズ…30g
  • A[牛乳…大さじ2、塩こしょう…ふたつまみ]
  • ケチャップ…大さじ1
作り方

  1. 卵、ピザ用チーズ、Aを混ぜ合わせる
  2. 耐熱ボウルにラップを敷き①を流し込む
  3. 500Wの電子レンジで1分程加熱したあと、かき混ぜる
  4. 再度500Wの電子レンジで1分30秒程、上澄みが半熟状になるまで加熱する
  5. 手前から巻いていき、両端をねじってラップの口を留める

出典:Kurashiru – https://www.kurashiru.com/recipes/d2b4dd92-5611-418b-90c6-9b589c67b6f2

材料5つ!こどもも大好きミートグラタン

材料(2~3人前)

  • じゃがいも…3個
  • オリーブオイル…小さじ2
  • 塩コショウ…少々
  • ミートソース…1缶
  • 溶けるチーズ…30g
作り方

  1. じゃがいもは洗ってラップに包み、柔らかくなるまでレンジで3~4分加熱する
  2. じゃがいもの皮をむき、ポリ袋の中で潰す
  3. ②にオリーブオイルと塩コショウを加えて混ぜる
  4. 耐熱皿に③を敷き詰め、ミートソースと溶けるチーズをのせる
  5. 魚焼きグリル(又はオーブン)で表面がこんがりするまで焼く

出典:Naida – https://oceans-nadia.com/user/14236/recipe/128055

混ぜるだけで立派な料理!わかめごはん

材料

  • 炊き立てご飯…2合
  • A[塩…小さじ1、ほんだし…小さじ1/2]
  • わかめ(乾燥)…6g
  • 白ごま…お好み
作り方

  1. わかめは水で戻したあと細かく切る
  2. 炊き立てご飯にAを入れ混ぜ合わせる
  3. ①のわかめと白ゴマを加え、よく混ぜる

出典:クックパッド – https://cookpad.com/recipe/1693391

料理上手になりたい……習う方法って?

自分一人で料理の苦手を克服するとなると、先生は永遠にレシピ本やレシピサイト
客観的な視点からのフィードバックがもらえないので、料理上手になるには時間がかかるでしょう。

誰かにアドバイスをもらいながら料理をつくる方法は、料理教室とオンラインレッスンの2種類です。

料理教室

料理初心者さんが様々なレシピを習得するのに一般的なのが料理教室。
先生と複数人の生徒で行う料理教室はこんなメリット、デメリットがあげられるでしょう。

メリット
  • 実際に目の前で料理の実演を見れる
  • 直接アドバイスをもらえる
  • 他の生徒もいるのでモチベーションアップ
デメリット
  • 大人数なので質問がしにくい
  • 自分のペースや予定に合わせられない
  • 教えてもらえる料理は自分で決められない

オンラインレッスン

コロナ下で外出がままならない中、主婦さん達の間で広まってきたのがオンライン料理レッスン。
先生と電話やテレビ電話をしながら料理を習うことができるものです。

メリット
  • 自宅で好きな時間にできる
  • 一対一のプライベートレッスンなので質問しやすい
  • 教えてもらいたい料理をリクエストできる
  • こどもがいても続けやすい
デメリット
  • 電話だと状況を伝えづらい
  • 実演がないので先生の真似ができない
  • 一人なのでモチベーションの維持が難しい

オンラインレッスンから料理のお悩みまで解決!

オンラインレッスンを受けたい方におすすめなのが、ココナラで受ける一対一のプライベートレッスン
事前にチャットでのやり取りができるので、当日はリラックスして臨むことができます。

他にもココナラには、あなたの家族にぴったりな一週間分献立を作成してくれたり、余り物からリメイク料理を考案してくれるサービスまで、料理が苦手な主婦さんに試してもらいたいサービスがたくさんあります。

ここでは中でも、あなたのお悩みを共感して役に立つアドバイスをしてくれる、管理栄養士さんや先輩ママさんをご紹介します。
一人で悩まず、ぜひ一度相談してみてくださいね。

料理のオンラインレッスンをします

簡単楽しく!お料理のオンラインレッスン開催します カフェ飯?パーティー料理?あなたの作りたい物レッスンします!

作り置き献立を教えます

管理栄養士が1週間の作り置き献立提供します 作り置きで解消★毎日料理に時間を取られたくない方へ(4人分)

あなたの代わりに献立を決めます

対面不要◎カスタマイズの献立代行&レシピ提案します 家族の好みに合わせたご飯づくりの「めんどくさい」時間省きます

管理栄養士が料理の献立を作ります

管理栄養士が料理の献立のアイデアをお出しします ホームパーティー、ダイエット食、お誕生会など♪

献立リストをまとめて作ります

2週間分の晩ご飯の献立を提案します 毎日毎日献立を考えるのって大変!だから献立リスト作りました

まとめ

料理に苦手意識を感じてしまう原因や解決法、そして料理を克服したい方におすすめのサービスをご紹介してきました。
まずは料理が苦手な自分と向き合い、簡単なことから始めていきましょう。
一人では克服できない……そう思ったらぜひココナラを使ってみてくださいね。

ココナラを詳しく見る