とにかくやる気が出なくて、最近無気力な日々を過ごしている……。仕事や勉強など、やらなきゃいけないことはあるんだけど、何でかやる気が湧かないこともありますよね。この記事では、どうしてもやる気が出ない時の、対処法をご紹介します!モチベーションを上げて、日々のクオリティを高めましょう◎
目次
どうしてやる気が出ない?考えられる原因3つ
本当にやらなければいけないことがあるんだけど、どうしてもやる気が出ない……。
いつもは出来ていることでも、今日はなぜか出来ない。
それはあなたが怠惰だからではありません。
やる気が出ないのには、実はしっかりとした理由があるのです。
ここでは、やる気が出ない原因となるものを3つご紹介いたします。
①メンタルが弱っている
何か失敗したことで、自分に自信がなくなっている。
心配ごとや、日々の気疲れ、体の不調などから精神が弱ってしまっているときは、誰でもやるが起きなくなります。
精神が健全でないと、自己実現のための気持ちがそがれてしまうのです。
メンタルが安定していないと感じる方は誰かに相談したり、心を充実させる活動を行うのがおすすめ。
おすすめの出品者をご紹介しますので、ココナラであなたのやる気を取り戻すきっかけを見つけてください。
マインドフルネス瞑想方法!教えます 疲れ解消☆ストレスを抱えてる方に☆
5年間やる気を持続させる奇跡の言葉が手に入ります ☆今のままではダメだと考えているあなたへ
②目標管理ができていない
たとえば、試験勉強のやる気が起きない場合、目標の点数を定めるだけでも、やる気が出てくるんです。
最終目標は何か、それを実現させるための短期目標は何か、を明確にする必要があります。
例えば、就職活動にTOEICの点数を活かすことが最終目標なら、〇か月後までに〇〇点上げることが短期目標となります。
目標管理が苦手な方にも、ココナラは便利。
おすすめの出品者はこちら。
モチベーション維持・目標設定のサポートをします 自己啓発1ヶ月サポート 質問(毎日)&目標共有(毎日)
メンタルトレーニングでやる気の出し方教えます なかなか入らないやる気スイッチをONにしましょう
③性格的な問題
普段から先延ばし癖がある方や、めんどくさがりな方も、なかなかやる気が起きなくて困っているはず。
目標に対する思い入れがないために、今やらなければならないことを軽んじてしまう傾向があります。
このタイプの方は、モチベーションをうまく保つことが出来れば、本来のやる気を発揮することができます。
まずはやる気の起こし方と、モチベーションの継続の仕方をココナラで学びましょう。
秘✅モチベーションとやる気の「創り方」お教えします 毎日必ず継続して続けられる3ステップ「インターバル行動法」
継続術・モチベーション・やる気アップ術、教えます 気合いじゃない、原因と対策を掴んで、論理的に解決!
3日坊主・先延ばしをやめる「やる気UP法」教えます 自宅で集中して勉強・副業がデキる「時間管理の7ステップ」
今すぐ人に話したくなる ビジネスマインド公開します 自己啓発やビジネスマインドに興味がある方
やる気の出し方おすすめ10選
やる気が出ない原因が分かった!でもどうやってやる気を出せばいいか分からない……
ここでは、具体的なやる気の出し方を、筆者のおすすめとご一緒に10個ご紹介いたします。
効率的にモチベーションをUPさせて、めんどうなことを払拭させよう!
①目標を紙に書き出し、見えるところに貼る
上述したように、目標を明確にすることが、やる気を出す秘訣。
「定期テスト目標9割!」 などのように大きく紙に書いて、すぐ目につくところに貼ってみましょう。
その紙を見るたびに、やる気を起こさせるようにします。
短期目標やスケジュール、「頑張るぞ!」などの言葉も一緒に書いておくとよりやる気が高まります。
②ご褒美を用意する
やらなければいけないこと・目標を達成できたあとに、ご褒美があると、より気力が湧いてくるはず。
『仕事での重要なプレゼンが無事終わったら、ちょっと豪華なごはんを食べに行く』
などのように、頑張った自分を、自分で褒めてあげる機会を設けましょう。
③とりあえずやってみる
だらけてしまいがちな人におすすめの方法が、一回やってみること。
食器洗うのがどうしてもめんどう。でもやらなければもっと溜まってしまう……
そんなときに、「よし!一枚だけ皿を洗ってみよう!」ととりあえず一枚だけ片付けてしまいましょう。
そしたら、あとの食器もその勢いで洗うことができるはずです。
どうせ少し手をつけたなら、あとちょっとだけ続けよう、という気持ちを引き起こせる魔法のワザです。
④好きな音楽を聴く
自分の好きな音楽を聴いて、やる気を高める王道の方法。
リラックスできるバラードでも、テンションが上がるロックでも、自分が好きな音楽ならなんでもOK。
筆者おすすめのやる気を引き起こす曲は、サンボマスターの「できっこないをやらなくちゃ」WANIMAの「やってみよう」です。
スイッチを入れたいときに聴くと、自然とやる気が湧いてきます。
⑤丁寧にお化粧する
女性におすすめなのが、メイクにいつもより時間をかけること。
普段あまり使わないコスメを使ったり、きちんとお化粧することで、気持ちがキリっとします。
在宅勤務で、誰にも会わない時もいつも通りメイクするだけで、仕事のやる気が出るはずです。
⑥早寝早起きする
不規則な生活をしていると、自分のことに関しても、適当になってしまう傾向があります。
朝は早く起きてカーテンを開け、きちんと日の光を感じましょう。
そして夜はリラックスできる空間で、早めに寝ること。
丁寧な生活をするだけで、自分の精神も整うことができます。
⑦声を出してみる
ずっとひとりで作業して、考えが煮詰まってしまった時は、一度声に出してみましょう。
声に出す内容はなんでもかまいません。
周りに迷惑にならない程度に、お腹に力を入れて腹から声を出すと、気持ちがすっきりします。
「よし!頑張るぞ!」「疲れたー!」などでも良し、ただただ声を出すだけでも気分が晴れますよ。
⑧ポジティブな思考を意識する
やる気が起きないときは、無意識に「どうせ……」「〇〇でいいや」などのネガティブな感情になっているとき。
そういった思考に陥ってるなと感じたら、すぐにポジティブなことを考える癖をつけましょう。
「自分ならできる」「こんなことたいしたことない」「楽勝」
成功している未来の自分を、しっかりとイメージすることがポイントです。
⑨何事も楽しむ気持ちを持つ
困難だと感じたり、ハードルが高いと思ってしまったりすると、失敗したくないという思いが先行して、着手しづらくなることも。
そんなときは、これを乗り越えたら自分のスキルが上がる、という風に捉え直すことをおすすめします。
作業の中にも楽しさを見出すことが、やる気を起こすきっかけとなるはず。
試験勉強も、この用語を覚えるという仮想敵を作りだし、覚えることが出来たらゲームクリア、などの頭の中の設定を想像をするだけで、楽しみながら勉強をすることができます。
⑩体を動かしてみる
ダラダラしてしまっては、なかなか動き出すことも難しくなりがち。
椅子から立ち上がって、腕を上げて伸びをしてみましょう。
深呼吸してみたり、小さく屈伸するだけで、凝りがほぐれて気持ちもリフレッシュされます。
少し散歩するだけでも、頭の中を整理することができるので、どうにもやる気が出ないときにおすすめです。
おまけ
うまくやる気を引き出して自己実現に繋げよう
やる気を出すことのは、ときに重労働に感じることもありますよね。
モチベーションを常に維持することが出来れば、想像以上の力を発揮できるかも。
ココナラで、自分なりのやる気の引き出し方を見つけて、日々を活力的に過ごしてみましょう。
在宅勤務が続く筆者が生み出した、自宅でもやる気を出す方法は、脱いだパジャマを丁寧にたたむこと。
今までパジャマを脱いだまま、ベッドに放置していましたが、それをやめて綺麗にたたむようにしました。
身の回りを丁寧にするだけで、今日は少し頑張ってみよう、というやる気が生まれます。
脱ぎっぱなしの人は、これを機にたたんでみると、気分を一心することができますよ。